ペインクリニックだより 

ペインクリニック@インターパーク倉持呼吸器内科 より日々のお知らせや最新医学情報をアップします。

BMIとがんの関係

ペインクリニック外来を受診される腰痛・膝痛などの患者さんに、減量をオススメすることがあります。

減量と一言でいっても、一朝一夕にはいかず、私自身も耳が痛い言葉です。
痛みが軽くなる以外にも、減量の良い動機づけはないかな、と探していたところ、
 
BMIとがんの関係” についての論文を見つけました。
以下の論文によれば、BMIの高低で、がんの発症リスクも変わってくるというのです!

Body-mass index and risk of 22 specific cancers: a population-based cohort study of 5·24 million UK adults
Original 
Lancet. 2014; 384(9945); 755-765
Krishnan bhaskaran, et al.

イギリスのビッグテータ(500万人以上!)を追跡して、BMIと22種類のがんの発症との関係を調べています。
500万人=大阪+横浜の人口 です。
 
結果としては、17種類のがんでBMIとの相関を発見しました。
BMIが5上がるごとに、子宮・胆のう・腎・子宮頚部・甲状腺がん白血病のリスク上昇していました。
一方で、BMIと発症リスクに逆の相関も見られたがんもありました。
BMIが低いと、前立腺がん・閉経前乳がんの発症リスクが上昇したのです。

つまり、一概にBMIは低ければ低いほど良いとは言えないのです。
 
この論文の解釈の注意点としては、
データ解析が後ろ向きで対照群を設定したわけではないので、
BMI高い=がんを発症 とは断定できないということです。

しかし、多くの交絡因子が絡んでいるなかで調整した結果でも、
子宮がんの41%、胆のう、腎、肝、結腸癌の10%において、高BMIが関与していました。
 
とうわけで、適切なBMI日本肥満学会によると、18.5以上 25未満)を維持することで、がんになる素因の一つを排除できるわけでした。

=======================================
毎週木曜日午前中にダイエット外来も開いています。
ご相談のあるかたは、ぜひどうぞいらしてください。
=======================================